文字サイズ: 小 標準 大 特大
パスワードを忘れてしまった場合 会員登録はこちら
  • インプラント YEARBOOK 2021
    この本の書評を読む

    インプラント YEARBOOK 2021

    認定専門医資格取得までの道筋とこれからの専門医制度
    A4判変型 / 368ページ / 2021-04-10 発売
    ISBNコード:978-4-7812-0805-3
    定価 7,480円(本体 6,800円+税10%)
    クイントコード:17710
    モリタコード:208040771
    目指すはエキスパート!「認定専門医資格取得までの道筋」を特集でわかりやすく解説。
    本書は、インプラント販売企業25社の協力を得て、「最新インプラントシステムの特長および臨床応用」を紹介している。また、巻頭では「認定専門医資格取得までの道筋とこれからの専門医制度」と題した特集を掲載。公益社団法人 日本口腔インプラント学会が認定するJSOI専修医や口腔インプラント専門医、さらには難関といわれる口腔インプラント指導医の資格取得までの道筋をわかりやすく解説していただいた。

【本誌のご注文方法】


お問い合わせ」より、【お名前・郵便番号・ご住所・電話番号】をご入力いただき、【雑誌名・年号数・冊数】を明記の上お申し込みください。
代引き(送料一律660円)にてお送りいたします。

【オンデマンド版について】


1.オンデマンド版とは

弊社ホームページ会員様向け限定のサービスです。
絶版の書籍で、お客様からのご要望が多いものをオンデマンド印刷で製作いたします。
これによって、これまで重版・復刊できなかった書籍がお求めいただけるようになりました。


2.ご注文にあたっての注意

・ご要望を受け製作いたしますので、注文後のキャンセル及び返品はできません。
・品質的に従来の書籍とは異なる場合がございます。
・製品の性質上インターネットによる販売(クレジットカード or 代引き)に限定させていただきます。


【オンデマンド版希望カウンターとは?】


このサービスは、会員様限定のサービスとなります。
このたび、絶版となった書籍をオンデマンド版という形で、お客様にご提供するサービスを開始いたしました。オンデマンド版希望カウンターとは、お客様のニーズをお知らせいただき、小社にて次のオンデマンド版作成に向けての参考にさせていただくものです。

お客様がカウントアップされた書籍の販売が開始されますと、ご登録メールアドレスへ「販売開始お知らせ」メールをお送りいたします。ぜひこの機会にご利用くださいませ。

※・これはご予約ではなく、また購入を確約していただくものではありません。
 ・諸事情により、オンデマンド版作成ができない場合もありますので、ご了承ください。


【オンデマンド版について】

1.オンデマンド版とは

出版社が在庫を持たず、お客様からのご注文のつどに制作をする出版のことです。これによって、これまである程度の需要がなければ重版・復刊できなかった絶版本が、お求めいただけるようになりました。


2.ご注文にあたっての注意

通常の書籍とは異なりますので、以下のことにご注意ください。

・完全受注生産ですので、発注後のキャンセルはできません。

・品質的に従来の書籍とは異なる場合がございます。

・製品の性質上インターネットによる販売に限定させていただきます。

評者:高井康博(広島県・高井歯科医院)

 毎年この時期になると風物詩のごとく歯科商店から届けられるのがインプラントYEARBOOKである.評者がインプラント治療を始めて相当な年月になるが,当初に掲載されていたインプラントメーカーは,それほど多いものではなかったと記憶している.当時は,各メーカー間でインプラントシステムや性能にそれほど大きな違いや特色があったのかというと疑問である.ただ,当時の状況を鑑みるとそれぞれのメーカーの存在自体を広く認知してもらうことが,主目的であったように思える.
 2021年を迎えた現在では, 1冊の書籍にまとめるのが困難なほど,千紫万紅のインプラントメーカーが存在する.さらに,各インンプラントメーカーが,独自の特色を打ちだしているだけではなく,数種類のインプラントシステムをもち合わせているメーカーも多くなってきた.具体的に述べれば, 抜歯即時インプラント埋入に適したもの, 即時荷重に適したもの,ショートインプラントシステム,サージカルガイドやデジタルシステムと呼応しているもの,オーバーデンチャーに特化したもの,ドリルやフィクスチャーに特徴を有するものなど多岐にわたり,それぞれにユニークな機能を有している.
 表面性状に関してもすでに行き着くところまで開発が進んでおり,これ以上の進化がありえるのかと思っていたが,想像を超える新たな発見があり,メーカーの開発力と尽力には頭の下がる思いである.本書では,多くのシステムを幅広く網羅しており,そのシステムを使用した治療や術式の流れが,詳細に記載されている.読者にとっては,現在使用しているシステムのアップデートの確認だけでなく,他のシステムによる新しい治療法や術式,コンセプトを合わせて学ぶことが可能である.
 さらに,これからインプラント治療を導入しようと考えている若い先生にとっては,これからの歯科医師人生において,長く付き合えるインプラントメーカー・システムを選択すべきで,その点でも,非常に読み応えのある書籍である.自身が車や時計,装飾品等を選ぶときに,熱意をもって勉強するのと同じである.長く同じメーカーのインプラントシステムに慣れ,ぬるま湯につかっていると,知らない間に時代に取り残されてしまう. つねにアンテナを張っておくことが重要である.
 最後になったが,本書は日本口腔インプラント学会監修のもとに発刊されており,当会の認定専門医取得までの道筋と,2018年に発足した日本歯科専門医機構による専門医制度に対する展望も記載されている.まず厚労省が認定している広告可能な5学会(日本口腔外科学会,日本歯周病学会,日本歯科麻酔学会,日本小児歯科学会,日本歯科放射線学会)から専門医制度のスタートを考えているようである.つぎに専門医制度の設立が急務とされるのが,国民から要望の高いインプラント治療と矯正治療ではないかと思われる.今後の進捗情報が待ち望まれる.

この商品を買った人はこんな商品もチェックしています

閲覧履歴

  • 商品数:0点
  • 合計:¥0

新刊のご案内

人気TOP10

    ※歯学書.COMでの過去30日分の販売冊数ランキング(自動更新)

    ピックアップ

    ピックアップ
    QRコード
    スマートフォン版はこちらから