目次
発刊に寄せて
訳者の序
謝辞
緒言
第1部 機能および機能障害
1章 顎関節の関節面
A)形成と関節面
B)顎関節の硬組織の改造
C)顎関節の軟組織の改造
D)顎関節の退行性病変
2章 関節円板
A)解剖および正常な機能
B)円板-下顎の不調和
C)顎関節のロッキング
3章 荷重負担関節としての顎関節
A)咀嚼筋の解剖および機能
B)生物力学的研究
4章 神経筋要素
A)咀嚼筋の解剖および機能
B)咀嚼機能時の筋電図
C)受容器
D)筋反射
E)サイレントピリオド
F)姿勢位
G)咀嚼および嚥下時の筋活動
H)筋活動亢進および異常機能
I)咀嚼の神経機構
5章 下顎運動
A)限界運動
B)咀嚼機能時の運動
6章 咬合要素
A)咬合の性質およびそのメカニズム
B)顎関節に対する咬合の影響
C)筋機能および下顎運動に対する咬合の影響
D)生理学的咬合、中心位および治療位
7章 顎口腔系の機能障害
A)""疼痛性機能障害症候群""
B)機能障害のメカニズム
C)顎口腔系機能障害に関する包括的な考え方
第2部 診断
8章 咬頭嵌合位における下顎位:""3点""法
9章 患者の診査
A)既往診
B)視診
C)触診
D)聴診
E)咬合分析
F)弾力性試験
10章 TMJ(顎関節)のX線診査
A)経頭蓋側斜上方方向撮影法
B)断層撮影法
C)X線写真像の読影
D)関節造影法
E)遠距離X線撮影法
11章 描記法
A)パントグラフ記録
B)口内記録
12章 最終的診断
A)データの統合
B)偏位の診断および治療位の判定
C)咬合器への模型の付着および咬合器の調節
D)患者におけるチェック
第3部 リハビリテイション
13章 治療計画
A)治療の目標
B)治療法のタイプ
C)治療計画と予後
14章 暫間的咬合治療
A)オクルーザルスプリントの目的および設計
B)オクルーザルスプリントの特有な構成部分:前歯部の接触
C)オクルーザルスプリントの特有な構成部分:臼歯部の接触
D)オクルーザルスプリントの維持および矯正装置
E)オクルーザルスプリントの製作
F)顎関節のロッキングの保存療法:下顎の徒手的整復およびFarrarのスプリント
G)下顎スプリント
H)スプリントの管理および調整
15章 最終的咬合治療:矯正治療
A)適応症および治療計画
B)治療様式の選択
16章 最終的咬合治療;選択削合
A)適応症および治療計画
B)治療位における歯の接触の確認
C)治療位における選択削合
D)前方および側方運動時の選択削合
17章 最終的咬合治療:補綴治療
A)適応症
B)治療計画:診断用ワックス形成
C)暫間補綴物
D)最終補綴
E)既存補綴物の適応
18章 咬合および顎関節の外科治療
A)適応症
B)歯列の外科治療
C)TMJ(顎関節)内障の外科的処置
19章 補助的療法:バイオフィードバック療法
A)一般的原理および適応症
B)使用法
C)応用法
D)データの判定
20章 その他の補助的療法
A)訓練療法
B)物理療法
C)直流電気刺激療法
D)薬物療法
E)自律訓練法
21章 症例
索引