文字サイズ: 小 標準 大 特大
パスワードを忘れてしまった場合 会員登録はこちら
  • まずはこの1冊から! はじめてのホワイトニング
    この本の書評を読む

    まずはこの1冊から! はじめてのホワイトニング

    著者: [著] 新井聖範 [著] 中島航輝 [著] 長尾龍典 [執筆協力] 五十嵐 一 [執筆協力] 池田 寛 [執筆協力] 石井宏明 [執筆協力] 岩城正明 [執筆協力] 越前谷澄典 [執筆協力] 大槻克彦 [執筆協力] 落合久彦 [執筆協力] 小野瀬弘記 [執筆協力] 庄野太一郎 [執筆協力] 鈴木仙一 [執筆協力] 長谷川 孝 [執筆協力] 林 昭利 [執筆協力] 村松弘康 [執筆協力] 森本太一朗 [執筆協力] 脇田雅文
    B5判 / 56ページ / 2020-06-10 発売
    ISBNコード:978-4-7812-0749-0
    定価 3,960円(本体 3,600円+税10%)
    クイントコード:17160
    モリタコード:208040715
    • チラシの価格表記は発行当時のものです。
    白くなる歯・ならない歯、歯肉の色を取り戻すガムピーリングも丸わかり!
    患者さんから「歯を白く、キレイにしたい!」と言われるのに、ホワイトニングのやり方がわからない。“ホーム”“オフィス”“デュアル”のうち、どの方法を患者さんに勧めたらいいのか判断がつかない。さらにホワイトニング関連薬剤や機器の特徴もわからない…といったホワイトニング初心者のための解説書。さらに、近年、患者さんから要望が強い歯肉を本来の健康的 な色調に取り戻す“ガムピーリング”についても取り上げている。

【本誌のご注文方法】


お問い合わせ」より、【お名前・郵便番号・ご住所・電話番号】をご入力いただき、【雑誌名・年号数・冊数】を明記の上お申し込みください。
代引き(送料一律660円)にてお送りいたします。

【オンデマンド版について】


1.オンデマンド版とは

弊社ホームページ会員様向け限定のサービスです。
絶版の書籍で、お客様からのご要望が多いものをオンデマンド印刷で製作いたします。
これによって、これまで重版・復刊できなかった書籍がお求めいただけるようになりました。


2.ご注文にあたっての注意

・ご要望を受け製作いたしますので、注文後のキャンセル及び返品はできません。
・品質的に従来の書籍とは異なる場合がございます。
・製品の性質上インターネットによる販売(クレジットカード or 代引き)に限定させていただきます。


【オンデマンド版希望カウンターとは?】


このサービスは、会員様限定のサービスとなります。
このたび、絶版となった書籍をオンデマンド版という形で、お客様にご提供するサービスを開始いたしました。オンデマンド版希望カウンターとは、お客様のニーズをお知らせいただき、小社にて次のオンデマンド版作成に向けての参考にさせていただくものです。

お客様がカウントアップされた書籍の販売が開始されますと、ご登録メールアドレスへ「販売開始お知らせ」メールをお送りいたします。ぜひこの機会にご利用くださいませ。

※・これはご予約ではなく、また購入を確約していただくものではありません。
 ・諸事情により、オンデマンド版作成ができない場合もありますので、ご了承ください。


【オンデマンド版について】

1.オンデマンド版とは

出版社が在庫を持たず、お客様からのご注文のつどに制作をする出版のことです。これによって、これまである程度の需要がなければ重版・復刊できなかった絶版本が、お求めいただけるようになりました。


2.ご注文にあたっての注意

通常の書籍とは異なりますので、以下のことにご注意ください。

・完全受注生産ですので、発注後のキャンセルはできません。

・品質的に従来の書籍とは異なる場合がございます。

・製品の性質上インターネットによる販売に限定させていただきます。

評者:小川勝久(東京都・小川歯科・天王洲インプラントセンター,神奈川歯科大学口腔統合医療講座クラウン・インプラント学客員教授)

 ホワイトニングの歴史は,170年以上前の1800代中頃にまでさかのぼる.その後,1980年代後半~90年代にかけて,ホームホワイトニングやレーザーによる術式が全米に普及し,2000年代初頭から日本にも導入され『芸能人は歯が命』という言葉も生まれ,その後薬剤や機器の改良が行われて現在に至っている.筆者も2000年に米国・ボストンのブライトスマイルを見学して驚嘆したことを覚えている.一見,単純で簡単と思えるホワイトニングであるが,その個々の症例における色のゴールの設定が不確実で,難しい場合もあり,また,濃度の強い薬品の安易な使用から凍みや痛みの発現は時として信頼関係にも問題を及ぼすこともある.
 今回,新井聖範・中島航輝・長尾龍典先生らが執筆された『はじめてのホワイトニング』は,PART 1 では,ホワイトニングをはじめる前に知っておくべき基礎知識等が,歯肉のホワイトニングを含めて,ていねいに説明されている.PART 2 では,着色/変色の原因からみたホワイトニングの症例が数多く提示されている.さらに,白くならないケースも掲載されており,読者にとってとても参考になる.PART 3 ではホワイトニングの効果を維持するためのノウハウがホームケアグッズとともに紹介されている.PART 4 では多くの楽剤の使用法やレーザー機器がその特徴とともに詳細に紹介されている.
 表題のとおり,まずは,この1 冊からホワイトニングを改めて学べるようにわかりやすく書かれており,はじめてホワイトニングを取り入れる歯科医師や歯科医院にももちろん,患者さんへの説明や理解を深めるために,歯科衛生士や歯科助手・スタッフにも,手に取って読んでいただきたい必携の内容となっている.
 今後,さらに増える口腔衛生や審美に対する社会や患者の要求に応えるためにも,このホワイトニングの本が果たす役割は大きいと確信している.

この商品を買った人はこんな商品もチェックしています

閲覧履歴

  • 商品数:0点
  • 合計:¥0

新刊のご案内

人気TOP10

    ※歯学書.COMでの過去30日分の販売冊数ランキング(自動更新)

    ピックアップ

    ピックアップ
    QRコード
    スマートフォン版はこちらから