文字サイズ: 小 標準 大 特大
パスワードを忘れてしまった場合 会員登録はこちら
  • 全顎矯正と部分矯正へのアプローチ
    この本の書評を読む

    全顎矯正と部分矯正へのアプローチ

    非抜歯治療と抜歯治療の選択基準
    著者: [著] 山地正樹 [著] 山地晃二郎
    A4判 / 336ページ / 2022-05-10 発売
    ISBNコード:978-4-7812-0871-8
    定価 19,800円(本体 18,000円+税10%)
    クイントコード:18330
    モリタコード:208040840
    • チラシの価格表記は発行当時のものです。
    矯正治療における非抜歯・抜歯の判断に役立つ1冊
    全顎矯正ではAngleⅠ・Ⅱ・Ⅲ級や外科的矯正、開咬、歯周矯正、顎関節症などに関して非抜歯・抜歯ケースをとりあげ、どのような理由でその治療方針に至ったかをていねいに解説。また、部分矯正ではアップライトや挺出、圧下、TAD、アライナー治療による叢生な どの症例をとりあげている。長年の経験則から導かれた矯正臨床における治療選択の引き出しの多さは、初学者はもちろんベテランの矯正家にとっても参考になる1冊。

【本誌のご注文方法】


お問い合わせ」より、【お名前・郵便番号・ご住所・電話番号】をご入力いただき、【雑誌名・年号数・冊数】を明記の上お申し込みください。
代引き(送料一律660円)にてお送りいたします。

【オンデマンド版について】


1.オンデマンド版とは

弊社ホームページ会員様向け限定のサービスです。
絶版の書籍で、お客様からのご要望が多いものをオンデマンド印刷で製作いたします。
これによって、これまで重版・復刊できなかった書籍がお求めいただけるようになりました。


2.ご注文にあたっての注意

・ご要望を受け製作いたしますので、注文後のキャンセル及び返品はできません。
・品質的に従来の書籍とは異なる場合がございます。
・製品の性質上インターネットによる販売(クレジットカード or 代引き)に限定させていただきます。


【オンデマンド版希望カウンターとは?】


このサービスは、会員様限定のサービスとなります。
このたび、絶版となった書籍をオンデマンド版という形で、お客様にご提供するサービスを開始いたしました。オンデマンド版希望カウンターとは、お客様のニーズをお知らせいただき、小社にて次のオンデマンド版作成に向けての参考にさせていただくものです。

お客様がカウントアップされた書籍の販売が開始されますと、ご登録メールアドレスへ「販売開始お知らせ」メールをお送りいたします。ぜひこの機会にご利用くださいませ。

※・これはご予約ではなく、また購入を確約していただくものではありません。
 ・諸事情により、オンデマンド版作成ができない場合もありますので、ご了承ください。


【オンデマンド版について】

1.オンデマンド版とは

出版社が在庫を持たず、お客様からのご注文のつどに制作をする出版のことです。これによって、これまである程度の需要がなければ重版・復刊できなかった絶版本が、お求めいただけるようになりました。


2.ご注文にあたっての注意

通常の書籍とは異なりますので、以下のことにご注意ください。

・完全受注生産ですので、発注後のキャンセルはできません。

・品質的に従来の書籍とは異なる場合がございます。

・製品の性質上インターネットによる販売に限定させていただきます。

評者:山﨑長郎(東京都開業 原宿デンタルオフィス)

 素晴らしい臨床矯正治療の書が上梓された.私と著者は過去から現在に至るまでさまざまな局面で付き合いがあり,彼らの実直で嘘のない臨床に対し以前より深く敬意を抱いていた.それは決して奇をてらった臨床ではなく,患者中心の慈愛に満ちて地に足のついた矯正プラス一般治療の幅広い,われわれ臨床医が理想とするものである.また,長年地域に根差して診療していることもあり,予後の経過観察もしっかり見ることができていて,通常矯正医が考える予後をはるかに超える長期症例も提示されている.著者の強みとして咬合があり,術前術後の咬合の改善をすべてシロナソグラフで実証し,プラスMRI・CT・エックス線写真を駆使して改善を見事に実証している.そしてもっとも特徴的なチャプターは,われわれが一番悩む非抜歯・抜歯の選別診断を,本書ではすべての考えられる不正咬合症例に対して羅列し,各々理由づけをしている.このような構成はかつてないものであり,非常に興味深いものである.それプラス,部分矯正もまた一般矯正医には必要不可欠であるが,本書のように並列で全顎矯正と組み合わせているのが面白い.
 それでは,全体の本の構成と各章の特徴を説明してみたい.
 1章は一般臨床医に向けに矯正治療を紐解く前に知っておかなければならない診断方法(基礎資料・セファロ・咬合プロブレムリストなど)を平滑的にわかりやすく説明している.
 2章は5章をより理解しやすいよう,非抜歯・抜歯治療の基本的な考え方を,従来考えられていることとは少しニュアンスを変えて解説している.
 3章は咬合治療の意義である.この章は著者が長年取り組んできた咬合であり,よく整理されていて読み応えがある.とくに顎関節と全身との関係性は見事である.
 4章は口の体操で,とくにその意義について長年の実績からその必要性をきちんと解説・説明をしている.  

 圧巻は5章で,すべての不正咬合の非抜歯・抜歯症例を比較して明確な治療方針と指針を詳細な治療ステップとともに提示している.このようなデザインは読み手としては新鮮でかなり興味深い.それと同時に部分矯正を矯正としては珍しくさまざまな症例を提示している.一般臨床医にとって馴染みやすく必要性が高いと思われる.
 最後の6章はトラブルシューティングとアセスメントで,著者の正直さを表している.私自身の経験からも長い予後の中ではいろいろなことが必ず惹起するもので,その問題点をいかに解決するかが重要である.
 いずれにしても著者の真摯な臨床に対する姿勢が見事に集約された一冊である.ぜひ購読し,矯正に対する考え方をもう一度修正し,見直してもらいたいものである.読み方は自由であるが,必ずや何らかの矯正治療のヒントが得られるものと期待 している.

この商品を買った人はこんな商品もチェックしています

閲覧履歴

  • 商品数:0点
  • 合計:¥0

新刊のご案内

人気TOP10

    ※歯学書.COMでの過去30日分の販売冊数ランキング(自動更新)

    ピックアップ

    ピックアップ
    QRコード
    スマートフォン版はこちらから