目次
特集1
患者さんの“忙しさ”に寄り添う
長期症例でみる観察と対応のヒント
品田和美
治療が終わったあと、メインテナンスを継続することの大変さは多くの歯科衛生士がぶつかる問題でしょう。
特に、患者さんが仕事や育児、介護などさまざまな事情で“忙しい”時期にあると、通院継続のハードルはさらに上がります。
そんな“忙しい”患者さんの口腔の健康を歯科衛生士としてどのように守っていけるのか、
症例をふまえて一緒に考えましょう。
“忙しい”時期を乗り切る3つの心構え
ケースでみる “忙しさ”を乗り切るサポーティブなメインテナンス
ライフステージ別 患者さんに起こりうる変化
【付録連動】
特集2
義歯使用のモチベーションアップに!
データで伝える咀嚼と要介護の関係
岩佐康行
義歯を作っても「違和感があって、食べるときは外している」という患者さん、いますよね。
しかし、義歯を装着せずに咀嚼機能を失ったままでいることは、
患者さんの健康に悪影響をもたらすため、根気よく使用を促したいものです。そこで今回は、
義歯の使用がおっくうな患者さんに義歯を使おうという動機づけができるような話題を解説します。
とじ込み&DL付録
高齢患者さん向け
よく噛んで食べることの大切さが伝わるシート
監修:岩佐康行
TOPIC
ゼロからはじめる「いい香りの歯医者さん」実現ガイド
初心者でもできる安全・簡単アロマテラピー
深町厚子、スター麻紀
五感のなかでも、嗅覚の快・不快は印象的なもの。
時に「イヤなにおい」の代名詞にさえなってしまう「病院や歯科医院のにおい」から脱却し、
アロマテラピーを取り入れたい歯科医院に朗報です!
予備知識ゼロでも無理なく、正しく安全に始められるよう、
歯科医院にお勧めの応用方法をアロマテラピーの専門家に教えていただきました。
連載
12ヵ月でこっそり習得
集まれ! 訪問ビギナーズ
[8月目]歯科衛生士にしかできない専門的な口腔衛生管理
菊谷 武[監修] 有友たかね
症例をシェアして、ステップアップ!
DH誌上Case Presentation
[Case17] 歯科衛生過程の応用を試み患者の信頼を回復した症例
阪井 礼
チェアサイドQ&A
[第8回]
[予防歯科の疑問]
インプラントが入っている患者さんへのフッ化物応用は?
相田 潤[予防歯科臨床教育協議会]
[食と栄養の疑問]
正しい栄養の摂り方を教えてください。
酒井理恵
今日もGo! Go! DH日記 ~臨床にプラス編~
[第8回]海外研修でステップアップ
本吉ひとみ
チェアサイドがスッキリ & 感染管理もバッチリ!
DH.Saeko の便利グッズ活用アイディア
[Idea 5] ボトル de カンタン計量
鈴木佐栄子
あたらしい歯科医院の物語 今日もここから
[第5回]キッチンの魔法
猪原 光
DH4コマ 〜Dental na Hanashi〜
[第5回]DHの休日
わかる
News&Topics
NEWS
● 第61回春季日本歯周病学会学術大会
● 第36回日本顎咬合学会学術大会・総会
● 日本老年歯科医学会第29回学術大会
TOPIC
● 平成31年度 新潟大学歯学部3年次編入学試験
[特集1]掘り下げBOOK GUIDE
[特集2]掘り下げBOOK GUIDE
投稿規定
歯科衛生士向け研修会・学会情報
新製品情報
バックナンバー
次号予告