文字サイズ: 小 標準 大 特大
パスワードを忘れてしまった場合 会員登録はこちら
  • 0歳からの口腔機能と歯列の育て方
    この本の書評を読む

    0歳からの口腔機能と歯列の育て方

    「赤ちゃん歯科」入門者のための基本知識と実践ノウハウ
    著者: [著] 益子正範
    A4判変型 / 116ページ / 2020-04-10 発売
    ISBNコード:978-4-7812-0742-1
    定価 6,600円(本体 6,000円+税10%)
    クイントコード:17070
    モリタコード:208040705
    • チラシの価格表記は発行当時のものです。
    赤ちゃん・妊婦さんへのアプローチはこんなにあった! こんなに大切だった!
    わが子に健全な歯列や口腔機能を望む保護者が、赤ちゃんを連れて歯科医院を受診した場合、歯科医院側は何を提供できるだろうか。本書には、生後間もない赤ちゃんからのアプローチが余すことなく示されている。実践的な診査方法や授乳・離乳食・姿勢などの指導の他、開業医で取り組むにあたって必要な発達等の知識も解説。妊婦歯科健診で来院した母親にも伝えたいものばかりで、小児歯科領域以外の歯科医師・歯科衛生士も必読の1冊!

【本誌のご注文方法】


お問い合わせ」より、【お名前・郵便番号・ご住所・電話番号】をご入力いただき、【雑誌名・年号数・冊数】を明記の上お申し込みください。
代引き(送料一律660円)にてお送りいたします。

【オンデマンド版について】


1.オンデマンド版とは

弊社ホームページ会員様向け限定のサービスです。
絶版の書籍で、お客様からのご要望が多いものをオンデマンド印刷で製作いたします。
これによって、これまで重版・復刊できなかった書籍がお求めいただけるようになりました。


2.ご注文にあたっての注意

・ご要望を受け製作いたしますので、注文後のキャンセル及び返品はできません。
・品質的に従来の書籍とは異なる場合がございます。
・製品の性質上インターネットによる販売(クレジットカード or 代引き)に限定させていただきます。


【オンデマンド版希望カウンターとは?】


このサービスは、会員様限定のサービスとなります。
このたび、絶版となった書籍をオンデマンド版という形で、お客様にご提供するサービスを開始いたしました。オンデマンド版希望カウンターとは、お客様のニーズをお知らせいただき、小社にて次のオンデマンド版作成に向けての参考にさせていただくものです。

お客様がカウントアップされた書籍の販売が開始されますと、ご登録メールアドレスへ「販売開始お知らせ」メールをお送りいたします。ぜひこの機会にご利用くださいませ。

※・これはご予約ではなく、また購入を確約していただくものではありません。
 ・諸事情により、オンデマンド版作成ができない場合もありますので、ご了承ください。


【オンデマンド版について】

1.オンデマンド版とは

出版社が在庫を持たず、お客様からのご注文のつどに制作をする出版のことです。これによって、これまである程度の需要がなければ重版・復刊できなかった絶版本が、お求めいただけるようになりました。


2.ご注文にあたっての注意

通常の書籍とは異なりますので、以下のことにご注意ください。

・完全受注生産ですので、発注後のキャンセルはできません。

・品質的に従来の書籍とは異なる場合がございます。

・製品の性質上インターネットによる販売に限定させていただきます。

評者:岡崎好秀(国立モンゴル医学科学大学客員教授・元岡山大学病院スペシャルニーズ歯科診療講師)

 このたび,“凄い!”本が出版された.
 それが本書である.凄い! と書いた理由その1 は,発売前から予約注文が殺到したことで,すでに第2 刷の印刷に取り掛かったことである.“凄い!”その2 は,歯が生える前のからのアプローチについて書かれていることだ.一般的に,歯が生える前に歯科医院を訪れる患者さんは,まずいない.保護者が赤ちゃんを連れてきたら,多くの歯科医院では何を話せばよいか見当がつかないだろう.
 しかし,よく考えてほしい.そもそも乳児は,歯が生える前から,舌や口唇を使い,食物をなめ,しゃぶり,そして食べている.だから,この時期に口唇や舌を発達させる取り組みをしておかないと,歯が生えてからよく噛めるわけがない.おりしも昨年,「口腔機能発達不全症」が保険診療に導入された.口腔機能の発達不全は,将来の不正咬合のみならず,お口ポカン,さらに閉塞性睡眠時無呼吸など,重大な問題の予備群となる.これらの問題を突き詰めると,歯が生える前から,いかに機能を高めるかが重要なポイントとなる.そんな意味においても,本書は時代を先取りした1 冊といえる.
 さて著者の益子正範先生は,茨城県つくば市で開業されている.もともと岡山大学歯学部の出身で,入学当初からの付き合いであった.そんな関係もあり,小児歯科の臨床実習ではインストラクターを務めた.学生時代から,小児の口腔機能の低下の問題について話し合ってきた背景がある.そんな経緯もあり,卒業時には小児歯科専門医で評者の師匠の1 人である石田房枝先生を紹介させていただいた.先生は,「子どもは,お母さんのお腹のなかからみるべきだ」という信念のもと,2005年より産婦人科医師・助産師などの保育関係者とともに「赤ちゃん歯科」の勉強会を立ち上げられ,現在は“赤ちゃん歯科ネットワーク”の代表として活躍されている.
 ここには“赤ちゃん歯科ネットワーク”の15年にわたる活動のエキスが見事にまとめられている.歯科医療従事者が勉強するだけでなく,これから母親になる人,さらには出産のお祝いにプレゼントしたい1 冊である.
 本書が契機となり,子どもたちの口腔機能への関心が高まり,歯が生えてくる前から歯科医院を訪れる乳児が増えてくれることを望んでいる.

この商品を買った人はこんな商品もチェックしています

閲覧履歴

  • 商品数:0点
  • 合計:¥0

新刊のご案内

人気TOP10

    ※歯学書.COMでの過去30日分の販売冊数ランキング(自動更新)

    ピックアップ

    ピックアップ
    QRコード
    スマートフォン版はこちらから