文字サイズ: 小 標準 大 特大
パスワードを忘れてしまった場合 会員登録はこちら
  • The Ortho-Perio Patient(ザ・オルソペリオペイシェント)
    この本の書評を読む

    The Ortho-Perio Patient(ザ・オルソペリオペイシェント)

    矯正&ペリオ患者のための臨床エビデンスと治療ガイドライン
    A4判変型 / 216ページ / 2023-11-10 発売
    ISBNコード:978-4-7812-0975-3
    定価 16,500円(本体 15,000円+税10%)
    クイントコード:19290
    モリタコード:208050832
    • チラシの価格表記は発行当時のものです。
    矯正と歯周治療のプロフェッショナルが、知識とスキルを磨くために必読の一冊
    本書は生前のDr Kokichが中心となって企画された、矯正歯科治療と歯周治療の2つの専門分野の相互作用を体系的に分析した書籍。世界中の研究者や臨床医からの寄稿により、科学的および臨床的観点から分析が行われている。本書で紹介されるエビデンスや、矯正歯科治療または歯周治療を必要とするケースシリーズによって、科学・臨床的情報と両治療の介入を含むガイドラインを示す。

【本誌のご注文方法】


お問い合わせ」より、【お名前・郵便番号・ご住所・電話番号】をご入力いただき、【雑誌名・年号数・冊数】を明記の上お申し込みください。
代引き(送料一律660円)にてお送りいたします。

【オンデマンド版について】


1.オンデマンド版とは

弊社ホームページ会員様向け限定のサービスです。
絶版の書籍で、お客様からのご要望が多いものをオンデマンド印刷で製作いたします。
これによって、これまで重版・復刊できなかった書籍がお求めいただけるようになりました。


2.ご注文にあたっての注意

・ご要望を受け製作いたしますので、注文後のキャンセル及び返品はできません。
・品質的に従来の書籍とは異なる場合がございます。
・製品の性質上インターネットによる販売(クレジットカード or 代引き)に限定させていただきます。


【オンデマンド版希望カウンターとは?】


このサービスは、会員様限定のサービスとなります。
このたび、絶版となった書籍をオンデマンド版という形で、お客様にご提供するサービスを開始いたしました。オンデマンド版希望カウンターとは、お客様のニーズをお知らせいただき、小社にて次のオンデマンド版作成に向けての参考にさせていただくものです。

お客様がカウントアップされた書籍の販売が開始されますと、ご登録メールアドレスへ「販売開始お知らせ」メールをお送りいたします。ぜひこの機会にご利用くださいませ。

※・これはご予約ではなく、また購入を確約していただくものではありません。
 ・諸事情により、オンデマンド版作成ができない場合もありますので、ご了承ください。


【オンデマンド版について】

1.オンデマンド版とは

出版社が在庫を持たず、お客様からのご注文のつどに制作をする出版のことです。これによって、これまである程度の需要がなければ重版・復刊できなかった絶版本が、お求めいただけるようになりました。


2.ご注文にあたっての注意

通常の書籍とは異なりますので、以下のことにご注意ください。

・完全受注生産ですので、発注後のキャンセルはできません。

・品質的に従来の書籍とは異なる場合がございます。

・製品の性質上インターネットによる販売に限定させていただきます。

評者:瀧野裕行(京都府・タキノ歯科医院)

 本書は矯正歯科界の大家である故Vincent G. Kokich先生が考案された後に,矯正と歯周病分野をリードする臨床家と研究者が協力し,最新の論文に基づいてまとめられた書籍である.そして,この分野においてもっとも精通する臨床家の一人である綿引淳一先生が監訳されたことでも注目を集めている.
 日本歯科医師会から8020運動が推奨されて35年余りが経過するが,8020達成者の多くは歯列と咬合が正常または安定していると報告されており,中高年を含む幅広い年齢層に矯正治療の重要性が唱えられている.
 一方で成人矯正患者の多くは何らかの歯周疾患や歯肉歯槽粘膜の問題を抱えており,積極的な矯正治療が歯周組織に良くも悪くも大きな影響を及ぼすため,付着の喪失や歯根近接,歯肉退縮などの偶発症に留意する必要がある.実際,評者の医院においても矯正治療中または治療後に歯肉退縮を主訴に来院される患者が後を絶たない.また,すでに歯周病が進行している患者には,徹底したプラークコントロール,歯周組織再生療法,ポケット除去療法,咬合の管理,歯周形成外科などが必要になり,これらの処置をどのタイミングで行うのかも重要になる.
 本書は歯科矯正学と歯周病学の相互作用に関連する口腔生理学の基礎から始まり,歯周病学的考慮事項として矯正患者に対する歯周検査について記載しており,歯肉退縮の疫学から治療法にいたるまで美しい症例写真とともに詳細に術式が解説されている.また,口蓋の拡大装置の歯周組織への影響や臨床的歯冠長延長術など歯周病患者に携わる臨床家にとっては必須のセクションとなっている.犬歯の正しい発育や萌出および最終的な位置は,適切な咬合,機能,審美性にとって必要不可欠なものであり,上顎埋伏犬歯への対応はさまざまなものが紹介され非常に興味深い内容となっている.
 そして,歯周病患者に対する矯正学的考慮事項として矯正治療が歯周組織に及ぼす影響についてヒトを対象とした質の高い臨床研究から得られたデータがまとめられている.歯周病患者にみられる支持骨の喪失は歯の移動をまねき,歯槽骨欠損によるダメージを軽減するために適切な咬合接触を再確立させる必要がある.
 しかし,活動期の歯周病患者に矯正治療を行うことは望ましくないため炎症のコントロールが必須となる.歯の移動に必要な力のレベルは,歯周病に罹患した歯の場合,一般的な規則は適用できず,歯根膜を介して歯に付着している骨表面の量を考慮して力のレベルを調整する必要がある.とくに重度歯周病患者の矯正治療を行うタイミングは長年の課題であったが,歯周形成外科後や歯周再生療法後の矯正治療のタイミングも最新のエビデンスにより明確になってきた.
 本書をとおして多くの矯正医,歯周病医がお互いの知識を深め,OrthoとPerioの連携によって日本国民のさらなる健康増進が達成されることを期待している.

この商品を買った人はこんな商品もチェックしています

閲覧履歴

  • 商品数:0点
  • 合計:¥0

新刊のご案内

人気TOP10

    ※歯学書.COMでの過去30日分の販売冊数ランキング(自動更新)

    ピックアップ

    ピックアップ
    QRコード
    スマートフォン版はこちらから