文字サイズ: 小 標準 大 特大
パスワードを忘れてしまった場合 会員登録はこちら
  • 図解! 矯正治療が面白いほどわかる本
    この本の書評を読む

    図解! 矯正治療が面白いほどわかる本

    基礎知識~セファロ分析~診断~治療の実際まで
    著者: [監修] 下間一洋 [編著] 井筒大輔 [編著] 蓮池一晃 [編著] 佐名川徹 [編著] 井筒正嚴 [共著] 市川正人 [共著] 釜田博史 [共著] 下間雅史 [共著] 下間美沙 [共著] 洲脇道弘 [共著] 竹北益生 [共著] 土居容子 [共著] 藤田泰弘 [共著] 松野 茜 [共著] 宮田康平 [共著] 吉本直樹 [共著] 片山雅彦 [共著] 岸 一雄 [共著] 松木謙直 [共著] 森 亮輔
    A4判 / 272ページ / 2022-10-10 発売
    ISBNコード:978-4-7812-0903-6
    定価 19,800円(本体 18,000円+税10%)
    クイントコード:18600
    モリタコード:208040884
    • チラシの価格表記は発行当時のものです。
    難解な「矯正治療」を、できるだけ明快に、わかりやすく伝えたい
    難解な矯正治療のエッセンスが少しでも肌感覚として伝わるように、本書では多くのイラストを配置し、経験の少ない臨床医にでも理解できる内容とした。診断に必要な基礎知識「10項目」に始まり、セファロ分析における解剖学的知識、また具体的な「数字」を用いた臨床例の解説により、的確な診断および治療へと導く構成となっている。さらに各章末には「+α」の知識を加え、著者らの考えや理論も随所に盛り込まれた臨床医必携の書。

【本誌のご注文方法】


お問い合わせ」より、【お名前・郵便番号・ご住所・電話番号】をご入力いただき、【雑誌名・年号数・冊数】を明記の上お申し込みください。
代引き(送料一律660円)にてお送りいたします。

【オンデマンド版について】


1.オンデマンド版とは

弊社ホームページ会員様向け限定のサービスです。
絶版の書籍で、お客様からのご要望が多いものをオンデマンド印刷で製作いたします。
これによって、これまで重版・復刊できなかった書籍がお求めいただけるようになりました。


2.ご注文にあたっての注意

・ご要望を受け製作いたしますので、注文後のキャンセル及び返品はできません。
・品質的に従来の書籍とは異なる場合がございます。
・製品の性質上インターネットによる販売(クレジットカード or 代引き)に限定させていただきます。


【オンデマンド版希望カウンターとは?】


このサービスは、会員様限定のサービスとなります。
このたび、絶版となった書籍をオンデマンド版という形で、お客様にご提供するサービスを開始いたしました。オンデマンド版希望カウンターとは、お客様のニーズをお知らせいただき、小社にて次のオンデマンド版作成に向けての参考にさせていただくものです。

お客様がカウントアップされた書籍の販売が開始されますと、ご登録メールアドレスへ「販売開始お知らせ」メールをお送りいたします。ぜひこの機会にご利用くださいませ。

※・これはご予約ではなく、また購入を確約していただくものではありません。
 ・諸事情により、オンデマンド版作成ができない場合もありますので、ご了承ください。


【オンデマンド版について】

1.オンデマンド版とは

出版社が在庫を持たず、お客様からのご注文のつどに制作をする出版のことです。これによって、これまである程度の需要がなければ重版・復刊できなかった絶版本が、お求めいただけるようになりました。


2.ご注文にあたっての注意

通常の書籍とは異なりますので、以下のことにご注意ください。

・完全受注生産ですので、発注後のキャンセルはできません。

・品質的に従来の書籍とは異なる場合がございます。

・製品の性質上インターネットによる販売に限定させていただきます。

評者:中津勝善(兵庫県・中津歯科医院)

 矯正治療を学びたい一般臨床医にとって,待望の書籍が発刊された. 本書は40年以上の歴史をもつ矯正講習会のコース内容を,コース主宰の下間一洋先生監修の下,インストラクターらがまとめた1冊で,「これから矯正治療を学んでいきたい」という初心者はもとより,「矯正治療をより深く学びたい」という中級者まで幅広く対象としている.
 矯正治療は,その特殊性から,独学で学ぶことがなかなか困難な分野である.私自身,一般臨床歯科医として診療に従事しているが,過去には矯正治療を学ぼうと多くの本を手にしたものの,思ったような収穫が得られなかったという経験があった.しかし,その常識は見事に覆された.
 本書の最大の特徴は,随所に散りばめられている“わかりやすく,面白いイラスト”である.難解な矯正治療の理論を,退屈する事なく,楽しく理解できるため,自然とページが進み,読み終える事ができた.
 現在の日本では,少子高齢化が進んでおり,「少ないわが子に最良の治療を」という親御さんのニーズも年々高まってきていると感じる.
 一般歯科で診療の際に矯正治療の質問を受ける機会が増えており,その質問に対して答えに困る時が少なからずある.そういった質問に対する答えのヒントなども本書では随所に盛り込まれている.
 本書の前半でとくに秀逸に感じたのは,セファロ分析や抜歯,非抜歯の診断についての項目である. セファロ分析は,矯正治療初学者がつまずきやすく,苦手に感じがちな項目である.重要だとわかっていながら,一体どの点がなぜ重要なのかがわからないまま,取り組めない先生もおられるのではないだろうか.
 本書では,セファログラムの必要な点を絞り,誰でも間違えずに見つけられるようにわかりやすく解説している.また,分析項目もわかりやすいので,文字通り“目からウロコ”であった.『矯正診断の進め方』では,なぜそのように考えるかをわかりやすく解説してあり,読者が自身の臨床に“しっかりとした矯正診断”を無理なく落とし込んでいけるような内容となっている.
 後半では,実際のマルチブラケット治療のstep by stepや補綴を絡めた矯正治療の考え方が,症例を通じて詳細に記載され,随所に散りばめられたイラスト付きの解説が読者の理解を助けてくれる.
 終盤に掲載されている『「矯正学的知識」を「補綴治療」に活かそう!』においては,若い患者だけでなく欠損補綴が必要な中高年の患者であっても,矯正診断に基づいて“前歯の位置を適正な位置に移動させる”ことによって,口元が劇的に変化し,美しくなることが示されている.患者のQOL改善への,歯科治療における新たな可能性と魅力を再確認出来る1冊だ.
 本書が矯正治療を学びたいすべての読者の強力なサポーターになってくれると確信している.

この商品を買った人はこんな商品もチェックしています

閲覧履歴

  • 商品数:0点
  • 合計:¥0

新刊のご案内

人気TOP10

    ※歯学書.COMでの過去30日分の販売冊数ランキング(自動更新)

    ピックアップ

    ピックアップ
    QRコード
    スマートフォン版はこちらから