トピックス 2010年2月28日掲載 <font color='green'><b>第7回DHサミット開催</b></font> 後で読む さる2月28日(日)、アットビジネスセンター池袋駅前店(東京都)において、第7回DHサミット(小林明子代表/小林歯科医院・歯科衛生士、歯科技工士)が開催され、会場には約40名が参集した。 会員発表では、まず秋満綾子氏(東陽町リバー歯科・歯科衛生士)が「執筆の機会をいただいて」と題し、また山中麻衣氏(小林歯科医院・歯科衛生士)は「うつ病患者さんとのかかわり……」と題し、発表を行った。 後半は小林明子氏を講師として、「EOIO勉強会」が行われた。EOIO(extra oral inter oral)とは口腔内外診査のことで、口腔内病変や口腔顔面領域の病変に対し視診と触診で診査を行う。診査すべき各部に対しどのように診査するのか口腔内写真で解説、また実際に頚部のリンパの流れを確認する実技を行った。時間に収まりきれない充実した内容であると同時に、歯科衛生士がいかに広い範囲で患者の健康を守ることが可能であるかを実感するものであった。 最後に小林氏は、「歯科衛生士の役割は結局のところ『人の命を守る』ということに行き着くのであり、それを念頭に患者と対応しなければならない」とした。
トピックス 「患者を継続的な歯科受診に繋げるための新たな視点 ~小児期へのアプローチ~」をテーマに ライオン歯科衛生研究所、「口腔機能発達不全症」についての予防歯科セミナーを開催 企業 2025年5月13日掲載