「歯科審美 さらなる高みを目指して」をテーマに
日本歯科審美学会第27回学術大会開催
「口腔健康管理」の整理と定着など、課題の進捗状況について報告される
日歯、定例会見を開催
「2050年のヘルスケア」をテーマに議論白熱す
深井保健科学研究所第15回コロキウム 開催
鹿児島大歯学部4年生の神園 藍さんが優勝
平成28年度SCRP日本代表選抜大会開催
開会講演に山中伸弥氏、向井千秋氏が登壇
日本歯科医学会、「第23回日本歯科医学会総会」記者会見を開催
新会長に外木守雄氏が就任
歯学系学会社会保険委員会連合、『歯保連試案2016』を上梓
「インプラント治療の未来予測 10年後は?―問題点と方向性―」をメインテーマに
公益社団法人日本口腔インプラント学会 関東・甲信越支部 第7回学術シンポジウム開催
「行政歯科衛生士"力"をアップせよ!―歯科衛生士のキャリアラダーを考える―」をテーマに
第34回地域歯科保健研究会(夏ゼミinちば2016)開催
支援活動を通して見えた成果や課題について報告・提言がなされる
平成28年熊本地震歯科支援中間報告会開催
「気になるこども」への関わり方に強い関心
ジョイント4ワークショップ2016開催
15周年記念大会、500名を集め成功裏に終わる
OJ、2016年 年次ミーティングを開催
プロスキーヤー・冒険家の三浦雄一郎氏が特別講演会で登壇
株式会社コサカ、創業60周年記念会を盛大に開催
「ステップアップmyself」をテーマに100名以上が参集
PABC、10周年記念発表会を開催
テーマに「社会から求められる歯内療法―クラシカルとコンテンポラリーの調和―」
第37回日本歯内療法学会学術大会、盛大に開催
チェアサイドでのロールプレイングで議論は大いに盛り上がる
香川県歯科医療研鑚の会、西田 亙氏による医療面接セミナーを開催
15年以上に及ぶインプラントトラブル回避のノウハウが学べる
SAFEインプラント研修コース第1期(全8回)開催中
天野敦雄氏らが6月26日にシンポジウム形式で登壇予定
日本歯科医学会、大阪・関西万博への詳細を公表
「上顎側切歯から広がる歯科の世界 ~ジェネラリストのこだわり~」の限局的なテーマで注目を集める
第47回北九州歯学研究会発表会開催
相模原市若手歯科医師の会が主催し、横浜中華街に参集
安斉昌照先生出版記念講演会が開催