Quint Dental Gate 歯科のコミュニケーションサイト

文字サイズ
標準
特大

トピックス


2008年10月26日

Academy of International Advanced Implantology (AIAI) ANNUAL MEETING 2008

全国から400名以上を集め、盛大に開催

ログインされますと、関連書籍が表示されます。
会員でない方はこちら
(※関連書籍がないトピックスは表示されません)

 さる10月26日(日)、日本歯科大学にて「AIAI ANNUAL MEETING 2008」(竹前健彦会長)が、400名以上の参加者を集め、盛大に開催された。
 海外演者を招聘し行われた特別講演では、Prof. Heiner Weber(テュービンゲン大歯科補綴学教室)が「Implantology comfort or an inevitable therapy in nowadays state-of-the-art dentistry」と題し、おもに多数歯欠損症例、無歯顎症例における補綴設計に言及した。また、Dr. David G Gratton(アイオワ大)が、「ジルコニア補綴を成功に導く方法とCAD/CAMによる可能性」と題した講演を行った。さらに、Dr. Claudio Cacaci(ミュンヘン開業)が、「Approach to esthetic implant reconstruction in harmony with natural dentition」と題し、長期的に予後良好な審美部位のインプラント治療症例を供覧した。
 教育講演では、本田和也氏(日大歯学部教授)が「歯科診療に役立つ三次元診断」、古賀剛人氏(千葉県開業)が「即時荷重インプラントの臨床~実践的な治療戦略と臨床的注意点~」、深瀬康公氏(日大歯学部専任講師)が「放電プラズマ焼結法による傾斜材料の開発」、小川勝久氏(東京都開業)が「審美領域へのインプラント治療を再考する」、大口 弘氏(岐阜県開業)が「大口式インプラント法の基本術式と臨床応用」と題した講演をそれぞれ行った。
 当日はこのほか、一般講演において小池軍平氏(神奈川県開業)、草間幸夫氏(東京都開業)が、会員発表において下尾嘉昭氏(岸病院高度インプラントセンター・センター長)、渡辺充泰氏(宮城県開業)、小池健夫氏(兵庫県開業)、高橋伸児(熊本県開業)が、衛生士教育講演において岡部葉子氏(東京都勤務)がそれぞれ登壇し、いずれも示唆に富んだ講演を展開した。