Quint Dental Gate 歯科のコミュニケーションサイト

文字サイズ
標準
特大

トピックス


2009年5月30日

第2回 Pacific Osseointegration Conference

「インプラントの予後に影響する危険因子」をテーマに開催

ログインされますと、関連書籍が表示されます。
会員でない方はこちら
(※関連書籍がないトピックスは表示されません)

 さる5月30日(土)、31(日)の2日間、都市センターホテル(東京都)において、第2回 Pacific Osseointegration Conference(春日井昇平大会長)が、「インプラントの予後に影響する危険因子」をテーマに参加者約400名を集め盛大に開催された。本会は、今後のインプラント治療を担う若手歯科医師および歯科学生に正しいインプラント治療を伝えることを目的として2007年に発足し、今回が第2回大会となる。

 1日目は、春日井昇平氏(医歯大教授)が「成功するインプラント治療・失敗しないインプラント治療」と題した基調講演を行った。続く講演では、インプラントの予後に影響する危険因子に関して、高橋 哲氏(九歯大教授)が口腔外科学的見地から、前田芳信氏(阪大歯学部教授)が補綴学的見地から、伊藤公一氏(日大歯学部教授)が歯周病学的見地から、それぞれ考察を行った。また、西堀雅一氏(東京都開業)が「インプラント周囲骨吸収の要因」、Irena Sailer氏(チューリッヒ大助教)が「Esthetic Treatment using CAD/CAM Technology」をテーマに講演を行った。

 2日目は、武田孝之氏(東京都開業)が「上顎優先のインプラント補綴」、Clark M. Stanford氏(アイオワ大歯学部副学部長)が「The Promise and Reality of Virtual Treatment Planning」、白鳥清人氏(静岡県開業)が「Minimal interventionコンセプトに基づいたインプラント外科」、Ingver Ericsson氏(元イエテボリ大/マルメ大教授)が「Criteria for Immediate Function」をテーマにそれぞれ講演を行った。

 なお、講演終了後には本会の演者らと小宮山彌太郎氏(東京都開業)、中村社綱氏(熊本県開業)によるディスカッションが行われ、盛況のうちに幕を閉じた。