2013年11月8日掲載

著名人部門に指原莉乃さん、山本裕典さん

<font color='green'><b>ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2013</b></font>

<font color='green'><b>ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2013</b></font>
 さる11月8日(金)、マンダリンオリエンタル東京(東京都)において、ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2013授賞式(公益社団法人日本歯科医師会主催、以下、日歯、大久保満男会長、株式会社ロッテ協賛)が開催された。本賞は、8020運動の一環として、毎年11月8日の「いい歯の日」に、もっとも笑顔が素敵な各界の文化人・著名人を対象に、全国約65,000名の日歯会員の投票によって表彰するもの。20回目となる今年の「著名人部門」では、指原莉乃さん(HKT48)、山本裕典さん(俳優)が表彰された。  また、一般から募集したスマイルフォトコンテストでは、全国から4,254点のとびきりの笑顔写真が寄せられ、審査委員長の浅井愼平氏(写真家)らによって選出された8点の作品が表彰された。選出された8点の作品の中からグランプリには、清水貴弘さん(長野県)が選出された。  主催者を代表し、日歯の大久保会長は「最近は心から笑うということが少なくなってきているように感じるが、本賞は笑いが集まる貴重な場。歯科医師の役目は歯を出して屈託なく笑える口元をつくることや、超高齢社会において口の健康を守ることである」と述べた。  その後のトークセッションでは、司会者からの「いい歯を保つためにしていることは?」との質問に対して、指原さんは「本当に歯医者が大好きなので、2週間に1度は歯医者に通ってケアしています。ボトルガムも持ち歩いています」、山本さんは「ドラマや舞台での演技は顔が近いので、時間を見つけて歯みがきをしています。歯医者にも定期的に通っています」と、両者ともすてきな笑顔で質問に答えていた。  なお、昨年の「著名人部門」では、女優の剛力彩芽さん、バラエティタレントのスギちゃんが受賞している。

関連する特集