2021年2月11日掲載

初のWEB開催にて事前登録者約2,100名を集める

2021年OJミッドウィンターミーティング開催

2021年OJミッドウィンターミーティング開催
 さる2月11日(木)、OJミッドウィンターミーティング(瀧野裕行会長)が「スタディグループの祭典~ニューリーダー集結」をテーマに、事前登録者約2,100名を集めて初のWEB配信にて盛大に開催された。歯科界をリードする数多くの歯科医師がスタディグループの垣根を越えて集い、インプラント医療に関する情報交換および切磋琢磨を行う場として発足した本会。今回のミーティングでは広範なテーマのもと、13題の会員発表が行われた。以下にそのタイトルおよび演者を列挙する。

「超高齢社会における IOD での無歯顎難症例への対応」(亀田行雄氏、埼玉県開業)
「無歯顎患者に対してインプラント治療を用いて咬合再構成した症例」(秋元喜文氏、福岡県開業)
「The Collaboration」(蓮井恵理氏〔歯科衛生士・大阪府勤務〕、宮崎恵子氏〔歯科技工士・デンテックインターナショナル〕)
「Implant treatment considering the characteristics of the material」(森本昌孝氏、福岡県開業)
「顔貌に対する歯頸ラインの不調和において外科処置のステップを考慮した症例」(藤野慎治氏、兵庫県開業)
「A strategy in the treatment of implant esthetic complication」(筒井純也氏、大阪府開業)
「顎関節を考慮した顎位の改善を伴ったインプラント治療の1症例」(鳥居亮麿氏、静岡県開業)
「インプラントを用いて下顎位の安定をはかった一症例」(諸隈正和氏、千葉県開業)
「『TERMINAL DENTITION』 終末歯列を考慮した歯科治療」(阿部公成氏、愛知県勤務)
「咬合崩壊を伴う慢性歯周炎に対して咬合再構成を行った症例」(井原雄一郎氏、東京都開業)
「Full mouth reconstruction case with the determination of the complex jaw position.」(岡 正信氏、和歌山県開業)
「Reconstructive Dentistry」(芳賀 剛氏、福岡県開業)
「咬合の生理的ステージを考慮したインプラント治療」(奥村昌泰氏、広島県開業)

 WEB講演とあって、3~4題ごとにまとめて視聴者からの質問に回答する形式を取ったが、鋭い視点からの深掘りした疑問などが多く寄せられ、WEB上でも例年と変わらぬ白熱のディスカッションが展開された。

 なお、本ミーティングで選出される上位4名は、2022年に京都で開催されるOJ20周年記念大会にて講演する予定である。

関連する特集