• ホーム
  • トピックス
  • <font color='green'><b>口腔保健フォーラム2011「歯と口からはじまる健康ファミリー」開催</b></font>

2011年10月22日掲載

会場は680名の参加者で盛会となる

<font color='green'><b>口腔保健フォーラム2011「歯と口からはじまる健康ファミリー」開催</b></font>

<font color='green'><b>口腔保健フォーラム2011「歯と口からはじまる健康ファミリー」開催</b></font>
 さる10月22日(土)、東京国際フォーラム(東京都)において、口腔保健フォーラム2011(日本歯科医師会、読売新聞東京本社主催、厚生労働省後援、株式会社ジーシー特別協賛)が「歯と口からはじまる健康ファミリー」をテーマに開催され、680名の親子が参加し盛会となった。  会場では、パート1「ワクワクさんとゴロリくんのスペシャルステージ」、パート2「つのだりょうこさんと倉治ななえ先生の『歯みがきレッスン』」、パート3「松原美香おねえさんミニコンサート~AKO☆Pもくるよ!~」がそれぞれ行われた。  パート1「ワクワクさんとゴロリくんのスペシャルステージ」では、歯科医院を舞台にテレビでもおなじみの紙を使用した工作が会場の子どもたちと楽しく行われ、歯みがきの大切さが伝えられた。パート2「つのだりょうこさんと倉治ななえ先生の『歯みがきレッスン』」では、倉治ななえ氏(日本歯科医師会常務理事)より、自身の子育て経験を交えた毎日の歯みがきのコツが紹介された。  イベントの前後には、会場に設置された「歯科相談」「口腔ケア」「フェイスストレッチング」などのミニブースにおいて、子どもの口腔ケアについて歯科医師や歯科衛生士から熱心に話を聞く親子連れの姿が印象的であり、子育て世代の子どもの口腔健康への関心の高さがうかがえた。

関連する特集