• ホーム
  • トピックス
  • <font color='green'><b>ジョイントミーティングセミナー「Update2014:Aesthetic on Implant」開催</b></font>

2014年3月30日掲載

Dr. Ueli Grunderが来日

<font color='green'><b>ジョイントミーティングセミナー「Update2014:Aesthetic on Implant」開催</b></font>

<font color='green'><b>ジョイントミーティングセミナー「Update2014:Aesthetic on Implant」開催</b></font>
 さる3月30日(日)、JA共済ビルカンファレンスホール(東京都)にて、ジョイントミーティングセミナー「Update2014:Aesthetic on Implant」(株式会社ハーマンズ主催)が開催され、Dr. Ueli Grunder(スイス・チューリッヒ開業)と国内演者との共演に多数の歯科関係者が参集した。  城戸寛史氏(福歯大教授)がモデレーターを務め、Dr. Grunderは(1)「インプラント埋入が左右する審美的な結果(The influence of the implant placement on the aesthetic outcome)」、(2)「理想的な審美的結果を導くインプラント補綴(Implant prosthodontics for ideal aesthetics)」、(3)「エステティックゾーンにおけるインプラント周囲のマネージメント:最新情報(Soft tissue management around implants in the aesthetic zone : what's new? )」について講演した。  国内演者講演は、山道信之氏(福岡県開業)が「顎顔からみた生体主導型インプラント」、皆川 仁氏(東京都開業)が「サージカルガイドの新たな展開」、鈴木仙一氏(神奈川県開業)が「即時荷重における光機能化されたインプラントのスタビリティーの変化とオッセオインテグレーションスピード並びにハイブリッドガム付き補綴物の利点欠点」と題し、それぞれ講演を行った。

関連する特集