Quint Dental Gate 歯科のコミュニケーションサイト

文字サイズ
標準
特大

トピックス


2018年3月11日

第9回PASSION例会開催

本会最大規模となる200名の参加者が集まる

ログインされますと、関連書籍が表示されます。
会員でない方はこちら
(※関連書籍がないトピックスは表示されません)

 さる3月11日(日)、岡山国際交流センター(岡山県)において、第9回PASSION例会(丸尾 操代表)が開催された。「情熱を与え合える場」を目指す本スタディグループが今年で発足5年目の節目を迎えるということで、今回は、運営側が一昨年から企画していた天野敦雄氏(阪大大学院歯学研究科口腔分子免疫制御学講座予防歯科学教授)の招聘が実現。その効果もあってか、当日は本会最大規模となる200名の参加者が参集した。

 午前の部では、天野氏が「ペリオの達人と呼ばれるためのバイオロジー~歯周治療・管理の本当の目標~」の題で講演を行った。氏は、21世紀の歯学は予防医療や再生医療にシフトしていることに触れ、歯科医療の社会的価値がますます高まっているとしたうえで、だからこそ理解しておくべき歯周病の病因論について明快に解説した。その中でも、歯周治療・管理の目標として「出血を止めること」「口臭を改善すること」の2点を挙げ、それを中心的に担うべき歯科衛生士の役割は非常に大きいと、力強いエールが送られた。

 午後の部では趣向が変えられ、まずPASSION所属の講師である金川文香氏、森田久美子氏、丸山葉子氏による症例発表が行われた。金川氏は歯周基本治療後SPTに至らず中断してしまった患者、森田氏はリスクファクターが多くBOPがなかなか下がらなかった患者、丸山氏は重度の歯周炎により無歯顎となりインプラント治療を行った患者についてそれぞれ紹介したうえで、天野氏に臨床に関する質問を投げかけた。各々のテーマに応じて具体的かつ明確に答える氏の話に、参加者は終始熱心にメモを取り続けていた。最後には、参加者から寄せられたその他の質問にも氏がていねいに回答するなど、終日活況を呈していた。