Quint Dental Gate 歯科のコミュニケーションサイト

文字サイズ
標準
特大

トピックス


2009年12月6日

第1回 iBicon Network 学術講演会総会

QOL向上に不可欠なインプラント治療を目指して明治神宮にて開催

ログインされますと、関連書籍が表示されます。
会員でない方はこちら
(※関連書籍がないトピックスは表示されません)

 さる12月6日(日)、明治神宮社務所・講堂(東京都)において、「第1回 iBicon Network 学術講演会総会(Bicon Institute主催)が約100名の参加者を集め、開催された。

 午前は、特別講演として、Vincent J.Morgan 氏(Bicon L.L.C., 創立者、プレジデント)の講演後、高橋雄三氏(東京都開業、医歯大非常勤講師)が「バイコンインプラント治療から学んだこと」をテーマに、また地方支部長講演として、川村邦雄氏(大阪府開業)が「ショートインプラントの臨床的応用例」、田中文彦氏(宮崎県開業)が「補綴を成功させるオーラルリハビリテーション」をテーマにそれぞれ講演した。

 午後は、特別講演として、久世香澄氏(ボストン大ゴールドマン歯科医学部歯周病学科助教授)が「インプラント体周囲の歯周組織について―影響を与える因子」、土屋 覚氏(Dental Studio DENTCRAFT)が「本当の審美性・機能性・経済性を追求した技工操作とは」をテーマに、また地方支部長講演として、志賀泰昭氏(東京都開業)が「晩期残存乳歯戦略抜歯後の即時埋入」、嶋本道晴氏(高知県開業)が「バイコンインプラントの臨床例と長期的予後」、熊澤隆樹氏(北海道開業)「なぜバイコンインプラントか? サファイアからバイコンまでの道のり」をテーマにそれぞれ講演した。

 本会は、世界基準のインプラント治療における審美性・機能性・経済性を追及するための記念すべき第1回目のインターナショナルな学術大会であった。