2017年7月8日掲載
本年も16名が来日、桑田正博氏から技工の真髄を学ぶ
クワタカレッジ、本年も「Senior Course for Russian Group」を開催

初日の会場では、桑田氏、Ostrovskiy Alexander氏(Quintessence Moscow代表)、佐々木一高氏(クインテッセンス出版会長)、そして歯科マスコミ・メーカー関係者からの挨拶が行われ、さらに桑田氏がかねてより提唱する「Functionally Discluded Occlusion」のスライドを用いた講義+実習(模型上での咬合調整)までが行われた。その後も、ワックスアップや陶材築盛実習などが連日にわたって続いている。
すでに、夏の風物詩となりつつある本コース。参加者それぞれが母国にどれだけの知識を持ち帰り、実践されるのか期待が高まる(参加者インタビューなど詳細は「QDT」の近号に掲載予定)。