2017年11月6日掲載
「汚口(おくち)」から「美口(びくち)」への改善をモットーに
日本美口協会設立記者発表会&美口活セミナー開催

本協会は、医師、歯科医師、歯科衛生士、歯科助手および企業で構成され、「日本人の口腔環境を改善し、生涯にわたっておいしい食事を楽しみ、健やかに暮らしていくことができる社会づくりを目指す」という協会理念のもと、発足された。
本協会は、30歳以上の8割が歯周病に罹患している日本人の口腔内を「汚口(おくち)」と捉え、予防歯科を推進することで「美口(びくち)」に変える「美口活(びくちかつ)」を広め、日本を「美口大国」に発展させることを目指している。
なお、今後は本協会の理事である糖尿病専門医の西田 亙氏(にしだわたる糖尿病内科院長)も糖尿病と歯科との関わりについて、一般にも示していく予定である。