Web限定 2022年5月9日掲載 Dr. 角祥太郎の歯科 大航海時代を乗り切るための航海術(第5回) 後で読む 第5回:歯科医院が目指す目的地の設定 目的地をものすごく明確にすることの大切さ 今回は「歯科医院が目指す目的地の設定」について解説します。目的地の設定が上手くいかない場合、リーダーがやる気を出すほど知らぬ間に現場がシラけ、歯科医院の雰囲気が悪くなり、なんとなく診療もやりづらくなることが多々あります。 かくいう私も目的地の設定の仕方がわからず、散々現場をシラケさせた経験があります。当時の私はなぜ現場がシラケるのかをまったく理解でき... 角 祥太郎 かど・しょうたろう 歯科医師、株式会社clapping hands 代表取締役 2005 年、東京歯科大学卒業。2009 年、同大学大学院解剖学講座にて博士課程修了(歯学博士)。同年、医療法人海星会勤務、同法人副理事長・株式会社DENRICHE 代表取締役を経て、2017 年、株式会社clapping hands 代表取締役。※掲載中の情報は紙・誌面掲載時のものです。