Web限定 2024年11月18日掲載 Dr.鈴木・スポーツデンティストの日常―スポーツ歯科よもやま話―(第11回) 後で読む 第11回 パラアスリートとスポーツ歯科 発展の目覚ましいパラスポーツ パラスポーツとは、障害のある人が行うスポーツのことを指す。障害があっても能力を生かしてスポーツ活動ができるように一般的な競技のルールを障害に応じて変更したものや、パラスポーツ独自に実施される競技など数多く存在する。近年、障害者スポーツからパラススポーツと名称が変わり、従来の身体機能の維持・改善を目的としたいわゆるリハビリテーションとしてのスポーツだけではなく、競技能力を競い合う、競技スポーツとしての意味合いも強くな... 鈴木浩司 すずき・ひろし 日本大学松戸歯学部クラウンブリッジ補綴学講座准教授 1993年、日本大学松戸歯学部卒業。1997年、同大大学院歯学研究科歯学専攻修了。2002年同大歯学部助手。2006年、同大選任講師。2019年4月より同大准教授を務める。その他、日本睡眠歯科学会理事、日本スポーツ歯科医学会理事など要職多数。 ※掲載中の情報は紙・誌面掲載時のものです。