2018年11月3日掲載
「主役は、『あなた』たちです。」をテーマに160名が参集
第9回Shurenkai SOUKAI 2018盛大に開催

当日はまず、主宰の中村氏(愛知県開業)による総会プロローグ「Dental Cure/Dental Comfortに取り組む」で幕を開けた。講演では、「Dental Cure:患者さんの主訴を取り除くこと、障害を解消すること、Dental Comfort:患者さんの苦痛や不安を取り除くこと」の解説をしたうえで、「院長一人でこれを実現することは不可能であり、チームアプローチがあってこそ達成できる。だからこそ、主役は『あなた』たちなのだ」と結び、大会テーマの意義についてあらためて強調した。
その後、Shurenkai に所属している3つの歯科医院のスタッフ全員がそれぞれ登壇し、発表が行われた。亀田歯科医院(愛媛県)は模型の精度やインフェクションコントロール、ながやまデンタルクリニック(鹿児島県)は補綴検査や咬合検査、咀嚼能力検査、たかしま歯科(愛知県)は医院継承後の院内システムの改革など、いずれも自院の課題をふまえて改善に向けて取り組んできた内容について、各職種の視点からありのままに語られた。スライドの見せ方や演出に至るまで各医院の個性が存分に表れており、会場は終始盛り上がりを見せた。
このほか、Shurenkai活動報告として、第93回日本医療機器学会大会および日本補綴歯科学会第127回学術大会においてShurenkai会員が行った一般口演4題、ポスター発表6題の概要が各発表者より披露された。エビデンスを重視するShurenkaiならではの内容で、参加者の関心をおおいに集めた。
なお、当日は「Shurenkaiデンタルショー2018」が併催されるとともに、同大会終了後には会場を移しての懇親会「Shurenkai感謝祭2018」も行われ、参加者同士の親睦が深められた。
次回の10周年記念SOUKAIは、きたる2019年11月3日(日)に開催予定である。