Quint Dental Gate 歯科のコミュニケーションサイト

文字サイズ
標準
特大

トピックス


2009年12月12日

8020推進財団学術集会 第7回フォーラム8020開催

住民参加の新しい8020運動の展開について意見交わされる

ログインされますと、関連書籍が表示されます。
会員でない方はこちら
(※関連書籍がないトピックスは表示されません)

 さる12月12日(土)、歯科医師会館において、財団法人8020推進財団学術集会 第7回フォーラム8020(財団法人8020推進財団主催、大久保満男理事長)が開催され、全国から200名を超える関係者が参集した。

 第1部「財団指定研究発表会」では、川口陽子氏(医歯大教授)によるコホート研究における口腔と全身の健康に関する研究、佐藤 聡氏(日歯大新潟生命歯学部教授)による2型糖尿病患者と歯周病との関連研究、寺岡加代氏(医歯大教授)による包括的口腔管理システムの構築に関する研究について、それぞれ概要および結果が報告された。

 第2部「住民参加の新『8020運動』の展開~新たな地域での取組みを目指して~」では、山崎 理氏(新潟県福祉保健部健康対策課長)による基調講演、清田義和氏(新潟県福祉保健部健康対策課歯科保健係長)、葭原明弘氏(新潟大大学院准教授)による実践報告が行われた。

 その後の討議では、深井穫博氏(財団法人8020推進財団地域保健活動推進委員会委員長)による進行のもと、山崎氏、清田氏、葭原氏がパネリストとして登壇。歯科保健条例が制定されることによる地域の歯科保健活動の変化や、住民参加型の歯科保健の手法など、今後の新しい8020運動の展開についてさまざまな意見が出された。また、会場からも地域歯科保健活動に携わる関係者の取組みや地域の課題が出され、終始盛況となっていた。