特集 2022年5月号掲載 歯科技工士のためのビジネスマナー講座 第2回 人に好感を与えるあいさつはできますか? 後で読む ※本記事は、「QDT 2020年 2月号」より抜粋して掲載。できる歯科技工士の第一歩、あいさつとは?「あいさつ」とは、辞書によると「対人関係を円満にし、社会生活を円滑にする」とあります。社会人の日常生活に欠かせない「あいさつ」は、人と人とが気持ちよく生活するためのツールであるともいえます。今回は、コミュニケーションの潤滑油でもある「好感のもてるあいさつ」についてお話ししましょう。歯科技工士学校在学中、就職試験を前にした皆さんは、担任や就職担当の先生から、「明るく元気にハキハキとあいさつをす... 山下茂子 やました・しげこ 歯科技工士・株式会社デンタル デジタル オペレーション 専務取締役 帝塚山学院短期大学・新大阪歯科技工士専門学校 卒業日本歯科技工士会認定講師新大阪歯科技工士専門学校非常勤講師日本歯科技工士会 副会長日本歯科技工学会 理事大阪府歯科技工士会 監事所属学会:日本歯科技工学会、日本デジタル歯科学会、日本医療管理学会※掲載中の情報は紙・誌面掲載時のものです。