• ホーム
  • 特集
  • 【知って得する 歯科にまつわるトピック12選(3月)】疼痛伝達経路は男女で異なる

関連キーワード

2023年3月号掲載

【知って得する 歯科にまつわるトピック12選(3月)】疼痛伝達経路は男女で異なる

【知って得する 歯科にまつわるトピック12選(3月)】疼痛伝達経路は男女で異なる
※本記事は、「クイント DENTAL GUIDE DIARY 2023」(3月分)より抜粋して掲載。 女性の方が痛みに強い? 痛みの伝達経路にも性差があることがわかっています。痛覚過敏モデルマウスを使った実験で、メスよりもオスの方が痛みに対して敏感に反応しました(図3 )。その後の研究で、神経損傷による痛みの伝達経路がオスとメスで異なっていることが明らかにされました1 、2。オスの疼痛伝達経路にはミクログリア(神経系に存在する免疫細胞)がかかわっ...

続きを読むには…

この記事は会員限定です。

会員登録すると読むことができます。