Web限定 2021年3月15日掲載 2分で読める 岩谷貴美の厳選スイーツ スイーツ de スマイル(#2) 後で読む #2:東京會舘の「マロンシャンテリー」桜の季節に楽しむ繊細スイーツ 桜の開花が待ち遠しいシーズンになりました。今回は、東京會舘で2014年から毎年販売されている桜のお菓子をご紹介します。 東京會舘は、1922 年に“世界に誇れる、人々が集う社交場”として皇居の目の前に開場 。1952年には、昭和天皇第四皇女順宮様と池田隆政氏のご結婚披露宴会場として、民間で初めて皇族の宴会が開催されました。その後も、上皇の皇太子時代の外遊帰国歓迎午餐会などや国賓をお迎えするレセプションも多々開催されてきまし... 岩谷 貴美 イワヤ タカミ フードジャーナリスト フードとビューティーがメインのジャーナリスト。雑誌、ラジオ、TV、webを中心に活躍するほか、食コンテストの審査員や、百貨店催事のプロデュース、企業のコンサルティング、商品開発にも携わる。食のジャンルは和食・フレンチ・イタリアン・中華からスイーツまで。ほぼ毎日、試食会やロケハン、取材、プライベートの会食が入っているので、1日にフルコースを3回食べることも珍しくない。スイーツに関しては、1日に20〜30品食べるのが日常茶飯事で、年間約3,000品以上を食する。※掲載中の情報は紙・誌面掲載時のものです。