堀会長、一年を総括してコメント
日歯、定例会見を開催
「これからの歯科医療と衛生士の未来」をテーマに
株式会社モリタ、デンタルプラザOSAKAグランドオープン記念講演会開催
全国から150名を集める盛況に
「『箸の文化』に対応した総義歯セミナー 第2回発表会」開催
「JIADSの真髄―Longevity達成のために―」をテーマに
第23回JIADS総会・学術大会開催
同社のさらなる発展におおいに期待をもてる内容に
株式会社Himmel、開業10周年記念パーティーを開催
イタリアのMarco Toia氏、マルメ大学の神保 良氏らを招聘
I.O.R.第6回特別講演会開催
世界におけるデジタルインプラントソリューションの最前線が語られた一日
赤坂会、2016年度忘年特別講演会を開催
「いよいよ到来! 口腔内スキャナーの時代」をテーマに
日本デジタル歯科学会、平成28年度冬季セミナーを開催
康本征史氏、明快な経営論の展開で参加者を魅了
第12回M’sバージョンアップ欲張りセミナー2016開催
総合歯科診療をテーマに、高レベルかつ広範な内容の講演が展開
第4回JUC発表会開催
林 洋介氏を講師に招聘
株式会社松風、Tokyo SHOFU実践セミナー2016を開催
「アナログとデジタルの融合を考える」をテーマに
(一社)日本臨床歯科CADCAM学会 第3回学術大会開催
「インプラント治療のミッションを考える―さらなる顎口腔機能回復への展望―」をメインテーマに
第20回(公社)日本顎顔面インプラント学会 総会・学術大会開催
「Frontier~接着の未知なる領域への飛躍」をメインテーマに
第35回日本接着歯学会学術大会開催
時間を超過するほどの白熱した議論・要望がなされる
国民歯科問題議員連盟、総会を開催
15年以上に及ぶインプラントトラブル回避のノウハウが学べる
SAFEインプラント研修コース第1期(全8回)開催中
「上顎側切歯から広がる歯科の世界 ~ジェネラリストのこだわり~」の限局的なテーマで注目を集める
第47回北九州歯学研究会発表会開催
相模原市若手歯科医師の会が主催し、横浜中華街に参集
安斉昌照先生出版記念講演会が開催
天野敦雄氏らが6月26日にシンポジウム形式で登壇予定
日本歯科医学会、大阪・関西万博への詳細を公表