(一社)日本私立歯科大学協会
第14回歯科プレスセミナーを開催
岩手県母子歯科保健研修会
母子保健について最新知見や情報が共有される
物価高騰に見合った賃上げや人材確保の実現に向けて、財源確保を求める決議文を採択
国民医療を守るための総決起大会開催
「よい睡眠は健口から 専門家のアドバイスですぐできるセルフケア」をテーマに
東京デンタルフェスティバル2023、Web配信にて開催
時宜に応じたプログラムを揃え、盛況に
令和5年度公益社団法人日本補綴歯科学会東京支部学術大会を開催
ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2023
白石麻衣さん、鈴木 福さんが受賞
「First Decade 始まりの10年、これからの10年」と題し、未来への思いを共有した2日間
スタディグループJUC、10周年記念講演会を開催
対面とWeb配信のハイブリッド講演で合計350名以上が参加
第227回大阪SJCD(日本臨床歯科学会大阪支部)例会「技工士祭り!!」開催
アライナー矯正治療のさまざまな展開が取り上げられる
第10回日本アライナー矯正歯科研究会(JAAO2023)開催
「インプラント関連手術を多面的・多角的に再考する」をテーマに
第27回公益社団法人日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会開催
4年ぶりの現地開催で盛会となる
第14回日本歯科衛生教育学会学術大会が開催
「Debridementを極める」をテーマに400名以上が参集
第30回JIADS総会・学術大会開催
三師会合同記者会見
次期診療報酬改定に向けて財源の確保を主張
財政審に関する日歯の見解を示し、財源確保を強調
日歯、定例会見を開催
唾液学・唾液検査学の創生による国民の健康増進をテーマに
第2回日本唾液ケア研究会学術集会が開催
15年以上に及ぶインプラントトラブル回避のノウハウが学べる
SAFEインプラント研修コース第1期(全8回)開催中
「上顎側切歯から広がる歯科の世界 ~ジェネラリストのこだわり~」の限局的なテーマで注目を集める
第47回北九州歯学研究会発表会開催
相模原市若手歯科医師の会が主催し、横浜中華街に参集
安斉昌照先生出版記念講演会が開催
天野敦雄氏らが6月26日にシンポジウム形式で登壇予定
日本歯科医学会、大阪・関西万博への詳細を公表