「Serendipity―新たな発見との遭遇―」をテーマに
第65回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会を開催
上白石萌音さん、溝端淳平さんが受賞
ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2020開催
「健康長寿を支える老年歯科の誇りと決意」をテーマに
日本老年歯科医学会 第31回学術大会をウェブ開催
「患者満足度」の意義について、中村健太郎氏が講演
第11回Shurenkai web SOUKAI 2020開催
“切る 縫う 結ぶ”~歯周外科の基本&マイクロ経営よもやま話~
中田光太郎氏、対面&オンラインハイブリッドセミナーを開催
日歯定例会見
新型コロナ対策、「みんなで安心マーク」事業がスタート
「今、矯正を再考する」をテーマに
第4回ZERO-ICHI zoomセミナーが開催
中央社会保険医療協議会
前歯CAD/CAM冠、区分C2で9月より保険適用
次期参院選、組織代表は山田 宏氏に決定
日歯連盟、記者会見を開催
令和2年度SCRP日本代表選抜大会、優勝は北大の吉野弘菜さん
日歯、定例会見を開催
インビザライン・ジャパン㈱
才藤歩夢氏、アジア太平洋地域100万人目の患者に
ビジョンの実現に向けた具体的なアクションの展開へ
日歯、2040年を見据えた歯科ビジョン第4回検討会を開催
深井保健科学研究所
第19回コロキウム、コロナ関連の演題多数で盛会
(公社)神奈川県歯科医師会
独自の認定基準、“感強診”認定制度をスタート
日本歯科医師会
新型コロナ対策における歯科の重要性を発信
16名の講師がカリオロジーについて多角的に考察
Cariology Party開催
高橋執行部2期目がスタート、女性初となる専務理事に伊藤智加氏が就任
日歯、新役員執行部を発表
「アライナーの原理と真実」をテーマに
第13回Diamond Study Club for Invisalign開催
「顎咬合学 踏襲から発展―学術と臨床の融合―」をテーマに
第43回日本顎咬合学会学術大会・総会が開催