柳川副会長、東日本大震災から10年についてコメント
日歯、定例会見をWEBにて開催
「新しい時代の歯科医療と感染予防策」をテーマに
沖縄県歯科医師会、令和2年度かかりつけ歯科医推進事業講演を開催
「RESTART WITH WHY~内なる心に火をつけろ~」をテーマに700名以上が視聴
PHIJ、UPDATE MEETING 2021を開催
「連携と協働で拡がる矯正歯科治療」をテーマに
日本臨床矯正歯科医会、第48回大会・静岡大会を開催
2月例会、五島朋幸氏が特別講演
S.O.N.Y-MED(福岡高齢者医療研究会)、オンラインセミナーを開催
「コロナに負けるな!」をテーマに
北九州歯学研究会、オンライン発表会を開催
歯内療法の現在が語られた一日に
株式会社Toppy、第18回歯内療法症例検討会を開催
「歯科における医工連携の現在そして未来」をテーマに
日本デジタル歯科学会、2020年度冬季セミナーをWEBにて開催
初のWEB開催にて事前登録者約2,100名を集める
2021年OJミッドウィンターミーティング開催
Quintessenz Verlag
Christian W. Haase氏が出版事業を承継
「歯内療法における保存の限界を見極める」をテーマに
関東歯内療法学会、第1回Web学術講演会を開催
へルスケア・テクノロジー・サミット
デンタルテックセッションが盛会
「未来の歯科医療を見据えた革新的な研究開発に向けて」をテーマに
日本歯科医学会連合、第4回大型医療研究推進フォーラムをオンラインで開催
JIADS
第27回総会・学術大会、オンラインで開催
平成30年度国民医療費
歯科医療費は2兆9,579億円、前年比576億円増
アライナー矯正治療技術の標準化、社会的信頼の確立を目指す有志が集う
一般社団法人アライナー矯正認証協会(ABAO)設立を発表
「他職種の学びを仲間と一緒に」をテーマに
日本小児口腔発達学会、第2回ORFSフェスティバルを開催
「Smile Beyond Time」をテーマに
日本アンチエイジング歯科学会 創立20周年記念学術大会開催
令和8年度制度・予算に関する重点項目の要望へ
日歯、定例記者会見を開催