国民皆歯科健診実現議連
最高顧問に安倍晋三前首相が就任
(一社)日本医工ものづくりコモンズ
田村文誉氏、小林隆太郎氏が歯科について講演
クインテッセンス出版(株)
今井一彰氏による第9回Webセミナーが開催
Visual Thinking Strategies入門編に70名以上が参集
(一社)CancerX、「看護のためのアート鑑賞」を開催
村上伸也氏と高山真一氏による第10回Webセミナーが開催
中央社会保険医療協議会
磁性アタッチメントが区分C2で保険適用
基礎から臨床まで、歯周基本治療について研鑽を深める一日に
第4回歯周基本治療研究会がオンラインで開催
「法歯学の新しい展開」をメインテーマに
日本法歯科医学会、第15回学術大会を開催
小牧令二氏が「歯周基本治療での超音波スケーラー活用術」をテーマに講演
クインテッセンス出版株式会社、第12回WEBINARを開催
ダイナミック3Dナビゲーションシステムでより正確なインプラント埋入を紹介
ノーベル・バイオケア・ジャパン、X-ガイド臨床活用セミナーを開催
歯科技工士の職域接種は日本初
大阪府歯科技工士会、新型コロナウイルスワクチンの職域接種を実施
講師に申 基喆氏、山下素史氏を招聘
ストローマン・ジャパン、「骨補填材発売記念Webセミナー」を開催
講師に笹木一司氏を迎え、100名以上が視聴
soeasy社、「動画マニュアルを活用した歯科医院DXのススメ」セミナーを開催
聴講者はこれまでで最多の220名超となる
日本臨床歯科学会東京支部、2021年度第1回「Webinar」ステップアップミーティングをWeb配信にて開催
「これでわかる!歯のキホン」をテーマに
医療リテラシー研究所、SNS医療のカタチONLINE vol.31を開催
16名の講師がカリオロジーについて多角的に考察
Cariology Party開催
高橋執行部2期目がスタート、女性初となる専務理事に伊藤智加氏が就任
日歯、新役員執行部を発表
「アライナーの原理と真実」をテーマに
第13回Diamond Study Club for Invisalign開催
「顎咬合学 踏襲から発展―学術と臨床の融合―」をテーマに
第43回日本顎咬合学会学術大会・総会が開催