堀会長、一年間を振り返り「充実した一年だった」とコメント
日歯、今年最後の定例記者会見を開催
「100年ライフを見据えた歯周・インプラント治療」をテーマに
第25回JIADS総会・学術大会開催
「笑顔の向こうに 人生100年時代、8020運動のこれから」をメインテーマに
8020運動30周年を記念し、式典・シンポジウムが盛大に開催される
瀬古口常務理事「最高の結果」とコメント
映画『笑顔の向こうに』、第16回モナコ国際映画祭グランプリ受賞
リグロス®VSエムドゲイン®の構図で歯周再生療法の新たな展開が示される
第6回 JUC発表会開催
「歯科受診が契機でHIV感染症が判明した症例」をテーマに
第32回日本エイズ学会学術集会内でワークショップ歯科開催
黒江敏史氏を講師に
SCMD特別勉強会「NCCL(非う蝕性歯頸部歯質欠損)アップデート in 2018」開催
500名以上の参加者を集め盛会となる
第22回 公益社団法人 日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会開催
日歯定例会見で高野常務が報告
永久歯の抜歯原因調査、歯周病とう蝕に次ぐ3位に破折
講師に平山富興氏を招聘し、インプットもアウトプットも充実した一日に
第10回PASSION例会開催
『Peri-implantitis』の著者と訳者が一堂に会する
NSK Symposium 2018開催
「最新審美治療とそのエビデンス」をテーマに
クリアフィル®40周年記念講演会が盛大に開催
「明日は見えていますか? あなたが創る未来の歯科医療」をテーマに
ヘルスケアミーティング2018 設立20周年記念大会
1972年以来、延べ3,000名あまりを輩出した伝統のコースに幕
クワタカレッジシニアコース、最終クール(131期)が終了
歯科臨床における「選択」を考える~あなたならどうする?~をテーマに
第11回STEP with R and PABC ANNUAL MEETING 盛大に開催
高橋執行部2期目がスタート、女性初となる専務理事に伊藤智加氏が就任
日歯、新役員執行部を発表
「アライナーの原理と真実」をテーマに
第13回Diamond Study Club for Invisalign開催
17日間の選挙戦に突入し、比嘉氏に熱い必勝コールが注がれる
日歯連盟、組織代表・比嘉奈津美氏の参院選出陣式を開催
各分野のエキスパート12名が大阪に参集
【PR】ノーベル・バイオケア・ジャパン株式会社、Nobel Biocare Forum 2025–Osakaを開催