筒井照子氏の「側方ガイドスプリント」が注目される
『スプリントに強くなろう!』出版記念講演会、盛大に開催
「歯科医療における人材育成 ―歯科技工士の役割と将来展望―」をテーマに
一般社団法人日本歯学系学会協議会、平成29年度シンポジウムを開催
「第7回歯内療法症例検討会セミナー/第12回歯内療法症例検討会」開催
DSJの理念に共感する歯科医師が多数参集
デンタルスクウェアジャパン、設立記念講演会が盛大に開催
“外科的合併症”をメインテーマに648名が参集
第6回SAFE学術大会開催
「診断が難しい歯原性歯痛―非歯原性歯痛では!?と決める前に―」をテーマに
平成29年度第2回日本大学松戸歯学部同窓会生涯研修セミナー開催
講師に櫻田教授を招聘し、法歯学分野の知見を披露
医歯大技友会、学術講演会を開催
「日本からアジアへ、アジアから世界へ、インプラントの発展と未来 近未来のインプラント治療」をテーマに
第28回アジア口腔インプラント学会開催
「高齢化社会におけるインプラント治療」をテーマに約150名を集め、盛況となる
北海道形成歯科研究会 スプリングセミナー 2018開催
8020運動30周年記念事業の映画製作が承認される
日歯、第187回臨時代議員会を開催
本会最大規模となる200名の参加者が集まる
第9回PASSION例会開催
市民公開講座、特別講演、教育講演、ミニレクチャー、一般演題と充実の内容でインプラント治療が語られる
第6回長野県歯科インプラントネットワークミーティング開催
澤田氏、福西氏による症例検討会「絶対に諦めない歯内療法!!」
5-D Japan、第9回総会を開催
「均衡する医療情報の保護とAIによる利活用」をテーマに
ソーシャル・スマートデンタルホスピタルキックオフシンポジウム開催
「力をあわせて将来の災害に備えよう〜災害関連疾病(誤嚥性肺炎)を防ぐために〜」をテーマに
平成29年度熊本市地域歯科保健研修会開催
アライナー矯正治療技術の標準化、社会的信頼の確立を目指す有志が集う
一般社団法人アライナー矯正認証協会(ABAO)設立を発表
「他職種の学びを仲間と一緒に」をテーマに
日本小児口腔発達学会、第2回ORFSフェスティバルを開催
「Smile Beyond Time」をテーマに
日本アンチエイジング歯科学会 創立20周年記念学術大会開催
令和8年度制度・予算に関する重点項目の要望へ
日歯、定例記者会見を開催