「超高齢社会におけるインプラント治療を考える」をテーマに
京セラCOLLOQUIUM IN 2015開催
中国支部の島田典子氏が最優秀賞を受賞
近未来オステオインプラント学会 第8回学術大会開催
講師に、レントゲン学の巨匠Prof. Grondahlを招聘
EPSDC研修会、プライベートセミナーを開催
「現代社会から求められる顎関節疾患・口腔顔面痛への対応」をメインテーマに
第28回一般社団法人日本顎関節学会総会・学術大会/第20回日本口腔顔面痛学会学術大会開催
新進気鋭の若手歯科医師を主体に活気溢れる発表が続く
第8回Institute for Oral Reconstruction例会 in 門司港 2015開催
高橋新会長、「開かれた連盟を目指す」とコメント
日歯連盟、記者会見を開催
「家族全員で一生涯お付き合いできる歯科診療所」を目指す
サンスター財団、千里歯科診療所リニューアルオープン記者発表会を開催
講師に宮新美智世氏を招聘
東京医科歯科大学歯科同窓会Dr臨床セミナー「子どもの歯の外傷」開催
「-新・顎咬合学-機能を表現する。機能を捉える。機能を発信する。-」をテーマに
第33回日本顎咬合学会学術大会・総会開催
シームレスな連携の取り組み、学会初の歯科衛生士ワークショップなど現場の実態を反映した企画で盛会に
第12回日本口腔ケア学会総会・学術大会開催
記者会見では迂回寄付問題の質問あいつぐ
<font color='green'><b>日歯連盟、第125回評議員会を開催</b></font>
「日常歯科診療に活かす薬物療法」をテーマに
第35回日本歯科薬物療法学会学術大会開催
<font color='green'><b>日歯、高木執行部が発足</b></font>
高木氏を含めた理事24名と監事3名を選任
<font color='green'><b>日歯、第179回定時代議員会を開催</b></font>
大久保会長、「人生の中でもっとも充実した9年間」とコメント
<font color='green'><b>日歯、定例会見を開催</b></font>
15年以上に及ぶインプラントトラブル回避のノウハウが学べる
SAFEインプラント研修コース第1期(全8回)開催中
天野敦雄氏らが6月26日にシンポジウム形式で登壇予定
日本歯科医学会、大阪・関西万博への詳細を公表
「上顎側切歯から広がる歯科の世界 ~ジェネラリストのこだわり~」の限局的なテーマで注目を集める
第47回北九州歯学研究会発表会開催
相模原市若手歯科医師の会が主催し、横浜中華街に参集
安斉昌照先生出版記念講演会が開催